

幹部交代式
引退組手の後に幹部交代式を執り行いました。最後には3回生からのお言葉を頂き、1~2回生は身を引き締めることができました。部にとって大きな存在であった3回生が引退してしまい、悲しい気持ちはありますが、先輩方やOB皆様が築かれたた62年の伝統を引き継ぎ、部の発展と己の研鑽に力を...
2016年12月2日
62
0


引退組手
3回生現役引退組手を行いました。 引退する3回生の部員が、1~2回生部員全員と最後の組手をしました。長時間に及ぶ組手となりましたが、先輩方と一緒に稽古してきたことや教えていただいたことを思い出し、1~2回生は全力で挑むことができました。 ...
2016年12月2日
31
0


第66回学生祭
11月12日、13日に催された学生祭で、愛媛大学空手道部はチュロスと綿菓子を販売しました。学内学外問わずたくさんの方にお越しいただき、大盛況となりました。また各部員、売り子や声掛けなど、個性を発揮しつつ役割を努めることができました。部員同士のコミュニケーションも深まり、よい...
2016年11月13日
20
0


平成28年10月昇級審査
平成28年10月昇級審査会に参加しました。今回は部員22名中男女合わせて14名の出場です。 【1回生】 遠藤孝生 10級白帯→7級青帯 イ・デグン 8級青帯→7級青帯 尾関竜 8級青帯→7級青帯 中西祐樹 8級青帯→7級青帯 吉田康平 8級青帯→7級青帯...
2016年10月9日
22
0


OB総会・懇親会
OB設立総会及び懇親会を開催しました。昨年から再結成に向け呼びかけ人の先輩方と活動して参りましたが、遂に今月第1回目の会を開くことができました。 ご多忙の中、また遠路遥々OBの皆様がお越し下さり、本当に嬉しく思います。また、来賓として芦原会館・芦原英典館長もご参加下さいまし...
2016年10月8日
15
0


九州大学合同夏合宿
2泊3日、福岡県にて九州大学芦原空手部さんと大学間合同稽古を実施しました。九州大学さんは他流派大会に積極的に出場され、好成績を残されているので、非常に刺激を受けた稽古となりました。また、総本部指導員でいらっしゃる佐伯公一郎先生にもお越しいただきご指導を賜りました。...
2016年9月18日
20
0


Ashihara Summer Camp 2016/芦原会館総本部合同稽古合宿
8月6日〜7日は毎年夏恒例の芦原会館総本部合同稽古合宿でした。合宿といっても、稽古場所は毎週水曜日に通っている松山駅隣の総本部なので、参加した愛大部員4名はいつも通り、自宅から参加させてもらいました。 国内は北は北海道から南は九州、また国外からは中国・香港・シンガポール・ド...
2016年8月7日
45
0


日独スポーツ少年同時交流事業ディスカッション
公益財団法人日本体育協会の日独スポーツ少年同時交流事業のディスカッションプログラムに参加しました。国際経験豊かな指導者を育成するため、日独両国のスポーツ少年団のリーダー125名が互いに相手国を訪問し、グループに分かれて各地でホームステイをすると共に、スポーツ交流や視察研修等...
2016年8月5日
10
0


7月医学部空手道部合同稽古
本日は愛媛大学医学部空手道部さんと合同稽古です。医学部さんは上帯の部員が多く、逆に当方は下級生が多いので、普段指導しきれてないところを丁寧に教えていただく良い機会になりました。 猛暑の中、2階の体育館で4時間稽古したので、皆さん本当にお疲れ様でした。
2016年7月9日
18
0


平成28年度入部式
今年度入部式を行いました。例年入部式はやっていないのですが、新入部員だけでなく、2回生以上の部員も気を引き締めるいい機会になれば、と思い、今年から始めました。式では、芦原会館会員証授与と決意表明をしました。 「楽しく空手をやりたい」「黒帯を取りたい」「強くなりたい」目標は人...
2016年6月1日
48
0