ホーム
概要
OB会
写真
ブログ
問い合わせ
廃部のお知らせ
サイトポリシー
More
ホーム ≫ 稽古内容
移動稽古
基本稽古で練習した技を、移動しながら行います。この稽古では主に重心移動や技を繰り出すタイミング、全身の挙動に注意しながら取り組みます。
基本稽古
正拳・裏拳・手刀・蹴り・受けを、数種類の基本の姿勢で行います。自分と同じ体格の相手を想定し、どこに打ち込むのか意識して技を反復します。
捌き稽古
芦原会館は、相手の攻撃を受け流して軸を崩しカウンターを狙う「捌き(サバキ)」という特有の技術体系を有しています。